1. トップページ
  2. C-WESTブログ
  3. ターザン山田ブログ


ターザン山田ブログ(D1審査員や各種イベントなどで活躍中)

2011年9月22日

オーストラリアタイムアタック世界選手権 その3

 

 

 

 

 

 

 

タイムアタック当日 まずコースをチェック!車の感触はまずまず良い感じだ。

ブースト圧とタイヤをチェックしてペースを上げて行く。
少しアンダーだけど悪くはない。

タイムは昨年のタイムと変わらない30秒台が出た。
何となく手応えを感じた矢先タービンブロー。

チームは焦った… 自分も気分は良くはないがチームを信頼して勝つ事だけを信じていた。
タービンは少し違う特性に変更され、壊れない事祈った。

少しレスポンスが悪く乗りかたを変えざるをえない。
この乗りかたを変える事が今回のポイントだった。

2日目の一本目アタックでターゲットの29秒台が出て少しガッツポーズが出た。
がしかし…ライバルUSAチームのシエラシエラはコンマ8秒くらい上回った。

正直お手上げだ! くやしいよりもシエラシエラのパフォーマンスは素晴らしいと思った。

そして自分の車のタービンから少しオイルが出ていると知らされ、
はっきり言って終わった気がした。

ただラスト一本のアタックに集中するしかない!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のアタックは以外と冷静でタービンの特性とタイヤのマネージメントに集中させた。
そして一番大切な事は一周しかないアタックで、とにかくミスをしない事とロスをしない事。
自分的に走りはカッコ良くはなかったしターザンらしくない走りだと思った。

しかし思い画いた走りに対してパーフェクトな走りをする事が出来た。
ただシエラシエラを越える自信ははっきり言ってなかった!
アタックを終えピットに帰るとチームが大喜びしている。
まさか…
そのまさかでギリギリ逆転の28秒を叩き出した!

ピットに戻りスタンドのお客さんに手を振るとスタンディングオベーションで
迎えてくれ今までのレース人生の中で一番感動した!

スタンディングオベーションには物凄く感動したけど素直に喜べなかった!
もちろんチームのパフォーマンスは素晴らしい。

喜べなかった理由は自分のドライビングスタイルにあった
プラン通りのパーフェクトな走りではあるがカッコ良くない。

解りやすく言うとラーメン屋でみそラーメン一筋で生きてきた職人が
とんこつラーメンを作ってしまったら凄く評価された感じ。





2011年8月5日

オーストラリアタイムアタック世界選手権 その2

いよいよ成田からオーストラリアのシドニーに出発します。

向こうに着くのは朝6時半! そして冬!

そして無事シドニーに着きましたが一睡も出来ません!

とりあえず先にホテルに朝9時なのにチェックイン!

それからサーキットへ行き車をコンテナから出し整備します。

僕はやる事がなくプラプラしているだけ。

とにかく眠い眠い眠い…

何とか夜まで持ち堪えビールを5杯くらい飲んで食事を終えて部屋のベッドに倒れたまま朝を迎えました。

体調も良い感じであとはタイムを出すだけ。

さあ~頑張るぞぉ~

 

2011年8月4日

オーストラリアタイムアタック世界選手権 その1

いよいよオーストラリアタイムアタック世界選手権がやってくる。
シドニーのイースタンクリークサーキットで今年で二回目になるタイムアタック世界選手権WTACワールドタイムアタックチャレンジ。
今回は2台の車に乗る予定。
1台は昨年チャンピオンのサイバーエボ!
もう1台はオーストラリアのチームでR35GTRのマーキュリーモータースポーツ。

2連覇を賭けた戦いが始まろうとしている。
何とか昨年のタイムより1秒上回って1分29秒前半まで持って行きたい。

今回は何と言ってもヨコハマゴムのA050に295サイズが導入される事でタイムを更新させたい。

正直余裕はないけどミスのないパーフェクトな走りを心賭けている。

オーストラリアの8月は冬なので風邪をひかないように頑張りたいと思うので応援宜しくお願いします!!

2011年7月27日

D1 岡山レポート

D1岡山の勝者は支配人こと熊久保信重。

3年ぶりの優勝で強いチームオレンジが帰ってきた。
お台場でも2位になりローレルをチョイスした事が結果に結びついているようだ。
岡山のコースはストレートからハイスピードで1コーナーに進入して2コーナーまでつないでゆくハイスピードドリフトで迫力満点だ。
単走1位は日比野がゲットした。
日比野とハチロクの組み合わせは最強と言って過言ではない… が思ったより今年は結果に結びついていない。ミスが多いと言うより追走での失敗が目立つ。スピード 角度 切り返す速さは間違いなくナンバーワンだと思う。
キャラ的には良いが結果を残す作戦で走る事も大切だと思う。
追走では失敗して敗退してしまう。

コンディションはウエットで難しいとは思うがもったいない。

追走は地元バイがいい走りで結果をだした。しかし最後まで残ったのは陽一 熊久保 ダイゴでやっぱり大嫌いな陽一が残っている(笑)決勝は熊久保とダイゴでやり直し最後で二人ともミスしたがミスの比率的にダイゴのほうが大きく熊久保が優勝する事になった。
熊久保の走りは気迫の固まりのように感じられローレルとのマッチングもベリーグッド!また震災のダメージがある福島エビスの支配人にとって最高の結果が出て本当に良かった。

次のD1はエビスなのでなおさら嬉しかったようだ。

ただ残念なのは次のD1はオーストラリアでタイムアタックの世界選手権のためD1にはゆけない。

その代わりオーストラリアで勝って世界選手権2連覇を達成して日本に帰って来たい!

みんなもユーチューブなどで活躍ぶりをチェックしてね!

2011年6月17日

D1 Round.1 TOKYO DRIFT 2

続いて27日に行われれた決勝では今年D1のレースで自分が見た中で最高の戦いが繰り広げられた!

その最高の走りを演出したのはチームトーヨーの川端。

予選、決勝を通してパーフェクトだったと思う。 (さらに…)

2011年6月7日

D1 Round.1 TOKYO DRIFT 1

3月26、27日 開幕予定のD1が今回お台場で延期開催された。

土曜日曜と2レース行われ内容的にも素晴らしく2日間満員の観客を魅了したと思う。 (さらに…)

2011年5月28日

D1 Round.4 鈴鹿

前回に引き続き、あまりよろしくない天候で鈴鹿戦を迎えた。今年は年間を通じて審査員を任されているが、章(飯田章)や山路も審査員の一員なので、楽しく、厳しく?モータースポーツの観点からジャッジしていきます!一年よろしく

前回はゲストとして、信輝(谷口信輝)が来てくれ、今回はプライベートでも親しい新井ちゃん(新井敏弘)が来場。酒を酌み交わす時と違って、エントリー車両をひとつひとつ回って仕様やコメントを熱心に拾っていた。同じ横滑りでもややラリーとは勝手が違うがポイントは同じ。すぐ理解していました(笑)

競技の方はウェット、ハーフウェットと観る方も走らせる方も大変だけど、終盤にはほぼドライとなり、D1らしくタイヤスモークもやっと出ました!

今回の鈴鹿でD1二戦目の審査をして選手に対してワクワクする感じが物凄く感じられた。
本当は審査員としてあまりドキドキしたりする事は良い事ではない。
カッコつけて言う訳じゃないが選手の走りはそれだけインパクトと個性を感じさせられた。
全ての選手について語ると長くなりすぎるので今回一番ピックアップしたい選手は陽一!
マイクでオレは陽一が一番嫌いと言っているが本当は少し嫌いなだけ(笑)


ピックアップした理由は今回ドライコンディションで練習の走りは全くダメで本当に期待していなかった。しかし雨が降ってきたむずかしいコンディションで抜群のキレを見せ決勝まで進みダイゴと最高の走りを見せて3回目で決着が着いたがほとんど僅差でダイゴが勝った。二人が見せた最高の走りは雨に足を少しすくわれた感じのあったレースを吹き飛ばすくらい迫力ある最高のパフォーマンスだったと言える。ただ練習から完璧な走りを見せていたダイゴも素晴らしいが陽一が見せたリズムを変えられる走りと勝負強さはプロの走りでありチャンピオンにふさわしい戦い方であった。

こんなに陽一を誉めると憎たらしい笑顔がオレの頭に浮かんだ瞬間…やっばり陽一は大嫌いな事が確定した!

ばぁ~か デブ!(笑)

次回は6月4-5日にお台場特設会場で開催です。
是非、お近くの方ら会場でプロのドリフトを実感してください。

俺も待ってるぜ!!

2011年5月1日

ターザン山田の2011年D1GP

D1開幕は九州のオートポリスサーキットで行われベスト16追走途中、豪雨と霧で中止になった。

ドリフトの審査はアメリカのフォーミュラDで3年、中国のWDSで3年経験済みでD1の審査は初体験なので凄く興奮した。

どちらかと言うと審査より一番良い場所でD1を見れる事が何より幸せなのである。

走りに関して言うと正直言って世界一と言って間違いないと思う。
華やかさはフォーミュラDが少し上でステージは中国のWDSが一番だと思う。

今回からD1について少しずつターザン的な見方で伝えて行きたい。