2012年9月28日
お待たせしてます
86/BRZ用
GT-WING NEO、GT-WING ALMINIUM2の
発売がスタートしております。
ちょっとご報告が遅れました 汗

純正ウィングが装備されたグレードでは、トランク穴をそのままご利用
いただけます!
ただ、それだけではレーシングスピードでの利用にやや不安を抱く方も
いらっしゃるかも知れないので、コの字ステーを追加し、ウィングベースの
安定感を増しました。
さらに、純正ウィング非装着車の方はウィング穴開けベースFRP製を付属!
なんて気遣いなんだろ。価格は一緒でっせ。
さぁ、受注始めてます!
オーダーお待ちしておりまっせ♪
2012年9月28日 18:22 | カテゴリ:86/FT86/FRS/ZN6, BRZ/ZC6, 新製品
2012年9月19日
通常のスーパー耐久は2時間では終わらない・・・
前回の岡山では、GoProのバッテリー切れで途中までしか
車載映像が、撮れなかったのでパワーアップをする事にしました。
それがこのバッテリーバックパックです。
通常1個のバッテリーしか搭載出来ませんが、
背面にもう1個追加することで長時間撮影が可能になるんです。
次の鈴鹿で使うのが楽しみだ!!
あっ鈴鹿は1時間 x2レースだった・・・

GoPro用バッテリーバックパック
2012年9月19日 19:49 | カテゴリ:余談
2012年9月8日
現在でも根強い人気のエボ7,8,9
その中でも当社のバンパーは多くのユーザーさんから
選ばれて幸せです^^
今回は塗装込みでご注文いただいた、Hさん@岡山県のバンパーが
下地作業まで入りました。
これからボディ色に塗装するとのことで、塗装ブースから
追い出されました(汗)
あと数日で発送となりますので、いま暫くお待ちくださいね~

2012年9月8日 16:49 | カテゴリ:CT9A ランエボ, 塗装
2012年8月31日
最近、ご好評のR35 GTR用フロントフェンダーはワイド化しているので
リアタイヤがジャストフィットします。
4WD,AWD車をお乗りでない方は「何言ってんだ?」と突っ込まれそうですが。
フェンダーはFRPとCFRPを用意していますが、ややCFRPの要望が多いですね~
しかも今回のようにクリアー塗装のオーダー。
うーんCFRPのクリアーは自社でも装着した例を見た事が無いです(泣)
恐らくきっとイカツイのだと思います。

2012年8月31日 19:43 | カテゴリ:CYBER GTR, R35 GTR, 塗装
2012年8月29日
C-WEST Cyber Evo ADVAN CZ4A
ピーカンの下、S耐が終わりました。
初めて走らせたCZ4AエボⅩも頑張ってくれましたが
ラスト5LAPのところで、排気管のボルトが折れて
オレンジボール→リタイヤとなってしまいました。
ご協力いただいたスポンサー様、パーツサプライヤーの方々
応援して下さったファンの皆様、本当に有難うございます!
次回、鈴鹿ではリベンジできるよう既に動いております!
また、ご声援の程よろしくお願い致します!!
レポート&ギャラリーは近日中にアップしますね~

2012年8月29日 09:44 | カテゴリ:CZ4A ランエボ10, RACE, レース・イベント
2012年8月23日
昨晩、とりあえず形になったエボ10を早速サーキットに持ち込みシェイクダウンを行った。
メカニックは既に2徹で、スタミナ的にもかなり厳しいが…
なんとか、皆様のご期待にそえるよう頑張ります^^;


2012年8月23日 21:12 | カテゴリ:CZ4A ランエボ10, レース・イベント
2012年8月23日
先日、ホームページで、発表しております、Super Taikyu 2012参戦車両の
C-WEST Cyber Evo ADVAN CZ4Aが昨晩、どうにか形になりました。
これからサーキットでのシェィクダウンを行い、
土曜日の予選、日曜の決勝にあわせて、セッティングを出して行きます。
スタッフ一同勝利に向け、頑張りますので、皆様、応援よろしくお願い致します。


20:41 | カテゴリ:CZ4A ランエボ10, レース・イベント
2012年8月17日
Z33ロングノーズのフロントバンパーにあるダクトです。
こいつはブレーキキャリパー、ローターを冷却させるために
ダクトホースを引き込むための丸型ダクトになります。

ご注文いただいたオーナーもサーキットを走られるのだろうと、
思うとこちらも喜びを隠せません(笑)
このアイテムはレース車両で実際に使用した優れ物です(自画自賛?アハハ)

ウェットの日はガムテープなどで何%か封をするなど調整できる、あなたは通です!
2012年8月17日 21:05 | カテゴリ:Z33 フェアレディZ, レース・イベント
2012年8月16日
すっかりアップを伸ばしてしまいました m(__)m
WTAC(ワールドタイムアタック)やスーパー耐久の準備やら
ドタバタしている中、BRZも完成しました^^
とは言っても、本来製品化となるABS素材ではありませんが
ABS製品が出来上がるまで、実車に装着した画像等も
ユーザー様へリアルなイメージが沸くようにFRP製で製作しちゃいました。\(^o^)/
車両はSUBARUのお膝元である群馬県太田市にある
「KIT SERVICE」様から拝借♪
永らくお借りしてすみません!助かりました!
先方様で撮影された画像です。↓↓

意外と真正面から撮影することがないので、新鮮です^^
その他、カッコ良くいろんな角度から撮影された画像がたくさんあるので
こちらのブログからご覧下さい。
2012年8月16日 19:13 | カテゴリ:86/FT86/FRS/ZN6, BRZ/ZC6, 新製品, 開発秘話?!
2012年7月31日
お待たせしております、SUBARU BRZ用エアロパーツですが
着々と開発は進んでおりますー
材質はABS素材を使用しますので、軽量、品質の向上のうえ
更にユーザー様の財布にも優しいかも?!
まぁ、それは先に発表になりますが。
取り急ぎ、FRPでこさえたものを明日から塗装に入ります。
また、アップしてまいりますので時折チェックしてくださいね (^o^)/

2012年7月31日 19:51 | カテゴリ:BRZ/ZC6, 開発秘話?!
« 古い記事
新しい記事 »