GRB インプレッサ ボンネット
もう少し改良しますが、着々と進行中
エアアウトレットを左右に装備し
エアインレットは数パーセント大型化
3月にリリースします(^_^)

– iPhoneから送信
2011年2月19日 16:47 | カテゴリ:GRB/GRF インプレッサ
もう少し改良しますが、着々と進行中
エアアウトレットを左右に装備し
エアインレットは数パーセント大型化
3月にリリースします(^_^)
2011年2月19日 16:47 | カテゴリ:GRB/GRF インプレッサ
会社のそばにある
国道とモノレールの高架橋が
やっと先日、架かりました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これが開通したら
国道へ流れ込む渋滞も
緩和され、スムーズになること
間違いないっすo(^▽^)o
毎朝、滑り込みに出勤するアナタ
少しは早く来れるように
なるだろうけど、それ以前に
早く家を出て来なさい(笑)
2011年2月18日 09:45 | カテゴリ:インフォメーション
積雪も溶けたと思ったら、一気にポカポカ陽気に。
しかし、まだ春一番の風が吹くには時間がかかりそうな。
お待たせしました、「RX8 SE3P 後期用 エアロパーツ」が完成し
撮影も終了いたしました。
現在、ホームページへのアップ作業中ですので
しばらくお待ちを~
ご要望もあるので、チラっとだけ先にお見せしまーす
というか・・・早く見せたいので掲載しました(笑)
2011年2月17日 11:57 | カテゴリ:SE3P RX-8
時々、お問い合わせをいただくので
ちょっと、こちらでご紹介を^^
「CR-Z マルチメーター用メーターフード」は
どんなものが取り付けできそうか?
と、サイズが分かるようにここに
寸法などを載せています。
で、それはA4サイズで表したものなので
お手持ちのプリンターにA4用紙を入れてプリントしていただければ
実際の寸法に近い図面が出てきます。
それにチョイスしたいパーツを当てがってチェックしてみてください♪
こんなのや
レーダー探知機の他、用途は色々・・・。
デモカーはBRIDEさんのフルバケ ZETA3で
ローポジを装備していますが、背の低い私(自称171cm)でも
視界の妨げにはなりません^^v
面白い利用ネタがあれば、ユーザーギャラリーまで応募してくださ~い
2011年2月16日 18:40 | カテゴリ:ZF1 CR-Z
最近では様々なウィングが出そろった感のあるCR-Z
GT-WINGタイプ、TYPE-Rタイプなどなど・・・
そんな中で代表的なアイテムを取り上げ、テストしました。
その模様をこちらに掲載しました。
ウィング(リアスポイラー)は性能もさることながら
見た目も大事なポイントです^^
あなたのお好みは??
2011年2月15日 21:43 | カテゴリ:ZF1 CR-Z
先日のオートメッセでも大阪は雪でしたが、
今日は更にそれを上回る積雪でした。
お陰で高速が通行止めだったり
一般道まで交通麻痺
雪道を慣れないドライバーは
坂道を右往左往してたり•••
20kmほどの移動中で、6件も
追突や脱輪、大型二輪のポテコケ
雪道に限らず、陸橋や日陰を走る時は
充分に気を付けて運転してくださいね。
2011年2月14日 20:43 | カテゴリ:インフォメーション
さあ始まりました。
オートメッセ最終日(^O^)/
今日会場に来られるさいは、
ぜひ、5号館の、エイベックスブースにたちよりください。
2011年2月13日 10:37 | カテゴリ:インフォメーション
おはようございます。
早速ですが、GTNETサイトに
大阪オートメッセの動画レポートが
アップされているので、これから行く人も、
行けない人もチェックしてみてね!!
2011年2月12日 11:26 | カテゴリ:インフォメーション
本日は、雪の影響で、iPhone 4 case販売場所を当初予定していた場所から変更しました。
変更場所は、インテックス大阪の5号館にあるavexブースです。
本日、オートメッセに来られた際は、
お間違い無いようお願いします。
2011年2月11日 10:18 | カテゴリ:インフォメーション