1. トップページ
  2. C-WESTブログ


C-WESTブログ(最新情報から裏ネタまで)

2011年9月5日

逆転と言っても

サッカーや野球の話ではありまへん。


ハイブリッド車の補助動力モーターを制御するECUのプログラムが不適切なため、補助動力用バッテリーが低温や高温になることにより供給可能電力が低下した状態で、発進時や停止直前にエンストした場合、エンスト後もECUはモーターに発電を要求し続けることから、モーターが逆転することがあります。そのため、進行方向と逆に微速で走行するおそれがあります。

ホンダ DAA-ZF1 CR-Z ZF1-1000028~ZF1-1027138
平成21年12月24日~平成23年6月14日 7,783 6MT車のみ

2011年9月5日

HYPER MEETING in FSW

やっと台風が一過しましたが、やはり大型で低速でもあったため

大きな爪痕を残してしまったようですね。 (さらに…)

2011年9月2日

タラス/Talas

今、近畿エリアを中心に訪れる台風12号の名前ですね。

名前の付け方はこちらを各自で熟読し

理解してください(笑)

先ほど、うちのスタッフは関東で仕事があるので出発しました。

35GTRで(爆)

新品とは言え、あのタイヤ幅、あの溝量で今回の予想雨量の中、心配ですが

今は規制が敷かれているものの、幸い登りの交通規制だけで通行止めはありません。

無事到着をお祈りします。

んで、こちらは日曜のハイパーミーティングの準備として

展示車両を今晩、引き上げに行かねばなりません・・・(>_< )

豪雨の中での作業と覚悟しております。

なので、C-WEST レインウェア

と長靴をスタンバイ。

明日の出発も心配なんですが・・・(謎)

2011年9月2日

【塗装業務なう】

大変お待たせしております。

I@福島県 様

本日、発送いたしました~

天候も悪いので、運送便に影響が出るかもしれませんが

ご了承ください m(_ _)m

スムーズに運送されることをお祈り致します。

2011年9月1日

【塗装→梱包まで】

皆様、いつも当ブログをご覧いただき、有難うございます^^

また、ご購入いただいたユーザー様も有難うございます^^

今日は、塗装してから商品が旅立つまでを追ってみます。

「まず、自然乾燥し終わった商品は傷が付かないように毛布テーブルで作業準備をします」
たまに洗濯もしてますよ~

「そして、塗装に優しい梱包材を用い、優し~く包みます♡」

「更に製品梱包用のビニールチューブに包み」

「破損しやすい角部にはエアキャップを^^」

「それらを発送用ケースにインストールして、要所をテープで止めていきます」

子供の頃、テープをたくさん使うな!と親に怒られていました。
もったいないのと、糊を使う工夫と知恵を養うためだと教わりました。
しかーし、今は安全にユーザー様の手元に届かせる為にテープを
イッパイ使っちゃっています(爆)

2011年8月31日

REV SPEED

今月のREV SPEEDより。

表紙は青木センシュの愛車の1台。S15 C-WEST FULL KIT (さらに…)

2011年8月30日

【塗装業務なう】

ご注文いただいておりますI@福島県 様

ただ今、最終段階の作業中です。

連休などもあり、大変お待たせ致しておりますが

もうしばらくお待ちください^^

2011年8月29日

スーパー耐久 Rd.3 岡国

このところ、日本全国不安定な天候で悩まされています。

今回は岡山国際サーキットで第3戦が開催されました。 (さらに…)

2011年8月26日

CR-Zに関わらず

えー時々、某SNSサイトを拝見しております^^;

製品がどんな評価かと^^ (さらに…)

2011年8月25日

初の食べログ?

静岡県下の大雨で新幹線が1時間ストップ (T T)
新大阪駅で立ちんぼ。。。 (さらに…)